■Blog
月間アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
3月24日(月)(一社)日本ソムリエ協会沖縄支部・日本酒セミナー開催します!
2025/03/01

今月24日(月)に(一社)日本ソムリエ協会沖縄支部の第一回例会セミナーを開催いたします。
テーマは日本酒です!
最近ちょっと内容が難しいかな?というお声も有りましたので…
今回は基本的な酒米四大品種に焦点を当てて、品種の特性と歴史的背景を学びながら、純米系とアルコール添加の比較テイスティングを行い、味わいの幅を探求する事でペアリングなどに活用しましょう!という内容です。
私自身、まだ日本酒について知識が浅く、なかなかひとりでは勉強が進まないなぁ…と思っていたので(思い続けて早数年…)
一から学び直す良い機会!このチャンスを逃すものか!と意気込んでおります。
・2025年3月24日(月)
・14時〜16時(受付13時半〜)
・テーマ:「酒米四大品種を知り、日本酒の味わいの幅を探求する」
・講師:君嶋哲至 氏
・オリオンホテル那覇(旧ホテルロイヤルオリオン)
・日本ソムリエ協会会員無料、一般6,000円
ソムリエ協会会員の方でなくても、一般の方も受講出来ます!
詳細・お申込みは(一社)日本ソムリエ協会ホームページをご覧ください。
講師の君嶋さんは豊富な知識と経験、そしてお酒に対する愛が溢れる方です。沖縄大好き、泡盛も大好きな情熱的な素晴らしい方です!
3月は何かとお忙しい時期ではございますが、日本酒の基礎が学べるこの機会に是非!
お待ちしております♪
※写真はいつかのセミナーの写真です。テイスティンググラスに注がれている飲料は日本酒では有りません。紛らわしくて申し訳有りません…
池宮城